SEO

○○をするとコンテンツの質が高くなる

市原です。

前から作っていた趣味の釣りブログですが
ビッグキーワードで2位まで上がってきました。

趣味といっても私の会社では釣具の
販売もしているので趣味を生かした
仕事ですね。

■趣味のブログは強い

いろいろなサイトを見ていますが
趣味のブログは本当にSEOが強いです。

リンクなど対して貼らなくても
様々なキーワードで上位表示されます。

実際に私の釣りブログもビッグ、ミドル、
スモールで上位表示されています。

なぜ、こんなに上位表示されるのか?

ひとつの理由はコンテンツの質の良さです。
私の場合ですが毎月5冊以上は釣りの雑誌を
買って勉強しています。

そして、
さらに実釣にも行きます。

雑誌も穴が開くほど隅々まで何度も
繰り返し読みます。

ここまですると普段から釣りの時に
使う言葉などが専門用語ばかりになるんです。

底を取る
タナを合わせる
シェイキング
ジギング
アタリ
真潮
2ノット
着底
サミング
グリップ
PEライン
フッキング

釣りを知らない人からすれば
暗号のような言葉でしょうが
釣り好きなら当たり前に使う言葉です。

こういう言葉が自然とコンテンツに
入ってくるんです。

これが本当に質が良いコンテンツです。

これを趣味ではなく仕事でやろうとすると
うまくいかないことが多いです。

理由はいくつかあるのですが
ひとつの理由としては書くほうがメインになって
ジャンルの勉強をしないことが挙げられます。

趣味の場合は勉強することから始まり
そこがメインになって知識が付いてから
コンテンツを書きます。

しかし、
仕事の場合には全く逆の書く事が
メインになってしまうパターンが多いです。

そうすると
知識がない状態で書くのでコンテンツが薄くなります。
当然、キーワードも少なくなると。

最近のグーグルはコンテンツもしっかりと見ている
のでコンテンツの質が低いと上がりにくくなって
しまうんです。

ということは、
仕事でコンテンツを書くときも同じように
ジャンルの勉強を徹底的にしてから書けば
質が高いコンテンツを書くことができると
いうわけですね。

具体的なやり方もあるのですが
それはまたの機会に!

参考にしてくださいね。

—————————————
■編集後記
—————————————

すっかり暑くなりましたね~

もう梅雨入りの季節です。

最近、
ゴルフスイングを大改造しています。
これが調子がいいんです!!

このメルマガでゴルフコンペでもやりたいですね!